interview02
産後の腰痛だけでなく不定愁訴もよくなりました!

産後の腰痛がきっかけですこやか整体院を知った木更津市在住のラムジェット(ハンドルネーム)さんは、腰痛が治って、数年後に不定愁訴に悩まされるようになりました。
今回は、看護師としての経験をお持ちの彼女が、すこやか整体院でどのように健康を取り戻していったのか、インタビューいたしました。
目次
- 整骨院ではあまり治らなかった。
- 腰痛だけでなくO脚も治った。
- 突然不定愁訴に悩まされる
- 風邪を引かなくなった
- 自分でも治すという気持ちも大事
そもそも整体に行こうと思ったきっかけは何ですか?
一人目の子供を産んだときの産後の腰痛に悩まされていましたが、そのときは、(別の)整骨院へしばらく通っていました。
いまいち良くならなかったのですが、そのうちに二人目を出産して、そのあとも産後の腰痛は相変わらずでしたので、木更津でもっと良いところがないかなと思っていろいろと探してみたところ、すこやか整体院のホームページを見つけました。
整骨院ではどんな治療をされましたか?バキバキ鳴らしたりするんですか?
いや。そういうことはないのですが、電気をかけたり、マッサージをしたりしてました。
でも、そこで施術されたあと、なぜか立てなくなったんですよ。施術をした後に起きあげれなくなって「起こしてください!」みたいな…(笑)
そんなのが何回も続いて、行ってても直らないだなと思って、それで、他のところを探そうと思いました。
そこで、検索してすこやか整体院を知ったんですね。
そうです。ホームページを読んでみたところ、お客様の声がいっぱいあって、それなら一度試してみようと思って来てみました。
そのとき、ちょうど広告も入っていて、それも一緒に持ってきたような気がします。
はじめて来たときの第一印象はどうでしたか?
落ち着いた雰囲気でした。
今まで行っていたところは、チェーン店みたいなところとか、入るとベッドがいっぱい並んでいるようなところばかりだったので、ここは一対一でちゃんと見てくれるんだなというのはすぐに感じました。
来る前にメールで3回で治りますか?と質問したと思いますが、本当に腰痛は3回で治りました。

そうしたら、今度は違う要望が出てきて、今度はO脚も直してもらおうと思ってお願いしました。
今まで、ずっとO脚で悩んでいたので… 先生と話しているときに「O脚も腰痛の原因になる」という話になって、それが治るんならと思って、お願いしました。
そして、毎週末のように来ているうちにO脚も治りました。
では、腰痛が良くなったことで、何か変わったことはありましたか?
腰痛があるときは、仰向けで寝れなかったんですよ。
そんな状態で、10ヶ月以上(仰向けで)寝れず、ずっと横向きで背中が曲がった状態が続いていたんですけど、整体に来ると上向きで寝れるようになりました。
そのころ、子供をおんぶしていたんですけど、それもそんなに苦じゃなくなりました。
それからは、もうずっと腰痛とは無縁です。
もう3年くらい一回も腰痛になってないです。
それじゃあ、それ以来ずっと元気にやっているんですね?
ところが、昨年の9月頃に体調不良に悩まされるようになったんです。
そこで、内科に行って診察してもらったら、肋間神経痛じゃないかと診断されて、シップをもらって帰ってきました。
でも、そのあとから長時間立っていると、気持ち悪くなったりとか、最終的には自律神経失調症みたいな感じになっていました。
動悸やしびれが出て、気持ち悪くなったり、背中が張ってきたりして、食欲がなくなって、すごくやせてしまいました。

婦人科とかいろいろ病院に行きましたが、良くならなかったので、ここ(すこやか整体院)だったらなんとかなるかなと思って、ひさしぶりに来るようになりました。
そしたら、週単位で良くなってきました。
動悸はかなり早い段階で改善しました。 症状では、胃腸と肩こりが最後まで残りましたが、今はほとんど普通の状態になってきました。
いわゆる不定愁訴という症状でつらい思いをされたようですが、整体で良くなるという発想は普通ないですよね?
そうですね。
最初、幼稚園のお母さんたちに自律神経の乱れで体調が悪いことを言っていたんで、ずいぶん心配してもらったんですけど、整体に行ってよくなったんだと言っても、自律神経って整体で治るのと、不思議な顔をされます。
私は、あまり医学的な根拠とかあまり詳しく説明できないから、私の経験のお話しかできないんですけど、でも本当に治っているから、良いよとは言うんですけど…
けっこう、周りの人でもそういった症状がある人は多いみたいです。
でも、私の時ほど深刻な症状のひとは、なかなかいないので、すぐに整体に行こうとはならないみたいです。(笑)
すこやか整体院が他の治療院とはどんなところが違うと思いますか?
必ず調子を整えてくれるんで、また来てちゃんと体を治そうという気持ちになれるところがいいですね。
あと、先生が気さくで、私の話もよく聞いてくれます。
かなり前に話したことでもよく覚えていてくれますし、私の体のこととか症状なんかも覚えてくれています。

今回、こうして体調を崩して、ここへ通うようになって、風邪を引かなくなりました。いままでは、月に1回くらいは風邪を引いていたんですけど…
私、すごい冷え性なんですけど、先生が生姜紅茶が良いよと勧めてくれたんで、続けているんですけど、それも効いているのかもしれません。
待合室においてある本も勉強になります。
私、同じ本を買ってじぶんでも勉強しています。
それでは、逆に悪いところとか、もっとこうして欲しいところとかはありますか?
特にはないです。
もし、そういう風に思うことがあればこないから…悪いところはないですね。
これから整体を受けようとしている方に何かアドバイスがありましたらお願いします。
今回、こうして腰が良くなったことで、そのままずっといて、また体調を崩したんで、やっぱり、メンテナンスって大事だなと思いました。
だから、月1回のメンテナンスは続けていきたいと思います。
体調が悪かったときは、本当に何もできなかったから、この先どうなるんだろうという不安が大きかったですけど、今は、(整体に)行けば治るだろうという気持ちがあるのと、先生とのつきあいも長いので、そこは安心していられます。
やっぱり、自分でも治すんだという気持ちはとても大事だと思います。
- 本日は、お忙しいところありがとうございました。
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
※取材日時2013年1月
※取材 アイティスペース